アイマスクで睡眠の質は上がる?快眠を促す上手な選び方&使い方
学ぶ
2021年8月4日

アイマスクで睡眠の質は上がる?快眠を促す上手な選び方&使い方

睡眠グッズの中で人気の高いアイマスク。本当に着用しただけで睡眠の質が上がるのか、疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、アイマスクを使用するメリットや、上手な選び方・使い方について解説していきます。睡眠の質を高めたい人はぜひ参考にしてみてください。

睡眠の質は上がる?アイマスクを使うメリット

アイマスクで睡眠の質は上がるメリットはあるのか

外の光を遮断する、睡眠グッズとして人気のアイマスク。自宅で寝るときはもちろんのこと、旅行中や会社での仮眠など幅広い場面で使用されます。

そんなアイマスクですが、睡眠の質は上がるのか気になっている人も多いのではないでしょうか。ここでは、アイマスクを使うとどのようなメリットがあるのかについて紹介していきましょう。

メリット①睡眠の質が上がる

遮光性の高いアイマスクは外の光を遮断します。光を遮断することで、睡眠をコントロールするメラトニンという成分が分泌されます。

メラトニンが十分に分泌されると眠りを誘いやすくなるのです。アイマスクは睡眠の質を上げるのに役立つアイテムといえるでしょう。

■寝る前のスマホは何時間前までにやめるのがベスト?快眠のコツ■

メリット②リラックスできる

アイマスクには、リラックス効果を得られるメリットもあるのです。

普段からスマホやPCを長時間使用している人は、目が疲れやすい傾向にありますが、ホットアイマスクなどを利用することによりリラックスすることができます。

例えば、目を温めて血行を良くすることで疲れを解消しやすくすることもできます。他にも、目を温めることがドライアイの対策にもなるのです。

瞳の横部分には、マイボーム腺というものが存在し、皮脂が分泌されて涙が蒸発されるのを防いでいます。アイマスクで温めることでこの皮脂の分泌を促すこともできるのです。

ホットアイマスクを使用するとリラックスできるため、目が疲れていると感じる人は試してみると良いかもしれません。

■アイマスクが熟睡サポートになる3つの理由をまとめて紹介■

睡眠の質を上げるアイマスクの上手な選び方

睡眠の質を上げるアイマスクの選び方

アイマスクは今や多くの商品が世に出回っています。一般的なアイマスクはもちろん、中には温感機能やマッサージ機能などが付いた商品も。

これだけ多くの種類があれば、選ぶだけでも一苦労という人も多いのではないでしょうか。ここでは、睡眠の質を上げるアイマスクの上手な選び方について解説していきます。

遮光力の高さで選ぶ

光が気になって寝られない人は、遮光力の高さで選びましょう。とはいえ、アイマスクはそもそも光を遮断するために作られているため、実際それほど差はありません。

遮光力の高さにかかわってくるポイントとして挙げられるのが、目元・鼻元のフィット感です。最近では、遮光力を高めるために立体的に作られているアイマスクも多く発売されています。

自分の顔に合ったアイマスクを探してみましょう。

目元・鼻元のフィット感で選ぶ

遮光力を高めるためのポイントにも挙げられる、目元・鼻元のフィット感も重要です。目元のフィット感に注目する際、気を付けなくてはいけないことがあります。

それは、眼球を押さえつけすぎないフィット感のものを選ぶこと。あまりにもフィットしすぎる(眼球を押さえつける)ものは、逆に睡眠を妨げる要因にもなるのです。

目元に生地が当たらないものが好ましいでしょう。鼻元が上手くフィットしないものを選ぶと、すき間から光が入る可能性があるため注意が必要です。

強く押さえつけるものでなく、優しくフィットするものを選ぶのがポイントとなります。

着け心地の良さで選ぶ

アイマスクは長時間着用するため、着け心地にもこだわりましょう。シルクなどの軽い着け心地が特徴のアイマスクであれば、寝返りをしても安心。

耳掛けタイプのアイマスクも多くありますが、長時間着用すると耳の裏が痛くなることがあります。

自宅での睡眠用であれば、長さを調整しやすいバックストラップタイプを選ぶと良いでしょう。

マジックテープタイプやゴムストラップタイプなどさまざまな調整タイプがあるため、使いやすいものを選ぶことをおすすめします。

欲しい機能で選ぶ

アイマスクには、温感機能・マッサージ機能などがついた商品もあります。いわゆるホットアイマスクといわれる温感機能の付いた商品は、睡眠の質向上に役立つでしょう。

そのまま寝落ちても良いように、自動タイマーオフ機能が搭載されているものを選ぶのがポイントです。

数段階の温度調節が可能なタイプであれば、自分の好みの温度で目元を温められます。

価格で選ぶ

アイマスクには使い捨てタイプと電化タイプの2種類があります。

使い捨てタイプの価格は数百円~数千円程度。電化タイプは数千円で買えるものもあれば、一万円を超えるものまで幅広い価格のものがあります。

素材や作りだけでなく、機能によっても価格に大きく差が出るのです。予算をできるだけ抑えたい場合は、必要な機能のみに絞って商品選びをしましょう。

デザインで選ぶ

アイマスクは機能だけでなく、デザインにこだわって作られているものも多くあります。

無地でシンプルなものや柄のついたもの、キャラクターが描かれたものなど。職場や旅行中に使う場合はシンプルなものを、自宅で使う場合は好みのデザインで選ぶとよいですね。

使用シーンに合わせて選ぶ

自宅・職場・旅行中など使用シーンに合わせて選ぶのも良いですね。それほど使用頻度が多くない場合は、使い捨てタイプのものがおすすめ。

使用頻度が多い場合は繰り返し使えるタイプを選ぶと良いでしょう。

また、職場などの外出先で使用する場合はサイズなども要チェックです。コンパクトに持ち運べるものだと、鞄の中でかさばりません。

■聴くと10分以内に眠くなる音楽で不眠対策|ストンと落ちる眠り■

アイマスクの上手な使い方とは

アイマスクの上手な使い方

アイマスクの効果を最大限に引き出すためには使い方にもこだわってみましょう。

ここでは、アイマスクの上手な使い方をいくつか紹介します。

お風呂後に使用する

日中の活動などを考えると、夜のほうが目に疲れを感じやすい人は多いでしょう。目に疲れには温感機能の付いたアイマスクがおすすめ。

特におすすめのタイミングはお風呂後です。お風呂後は血行が良くなるため、さらに効果的といえます。使い捨てタイプのホットアイマスクは、寝室以外では寝る用としてはあまりおすすめできません。

遮光力に期待できないためです。リラックス用と寝るとき用で使い分けるとよいでしょう。

ホットアイマスクの使用は最大20分程度まで

ホットアイマスクを使用する場合は、使用時間に気をつける必要があります。温度にもよりますが、最大20分程度がおすすめです。

熱すぎると感じたら、すぐに外したり温度を下げたりするなどして対応しましょう。

また、目が充血している場合は使用を避けるべきです。目を温めることでさらに症状を悪化させてしまう恐れがあります。

■ホットアイマスクのデメリットとは?快眠の邪魔になる?■

敏感肌の人は肌にやさしい素材・短時間で使用

敏感肌の場合は肌にやさしい素材を使用しましょう。また一般的な時間よりも短時間で使用することで、肌荒れなどを防ぎやすくなります。

アロマと併用する

アロマの香りにはリラックス効果があります。ディフューザーやスプレータイプのアロマも多く販売されているため、手軽に用意可能。

アイマスクだけでも十分睡眠の質を高められますが、アロマと併用することでさらに高い効果が期待できます。

アイマスク本体にアロマの香りがついている商品もあるので、興味がある人はぜひ探してみてください。

■耳栓と睡眠|デメリットや注意点も知って上手に活用!■

おすすめ商品一覧